マリンランプ歳時記2025処暑節気末候~禾乃登(こくものすなわちみのる)
9月になってもこの暑さはつらい
フネノデンキヤ店舗の解体がもうすぐはじまるのに…
せめてお客様から送っていただいた
マリンランプの画像に勇気をもらってやわやわ進もう
マリンランプは復興の灯り
千年に一度と言われている大地震に遭い心が折れかけましたが、
皆様の温かいメールや応援のおかげで心機一転また頑張ろう!
と思っていた矢先に今度は百年に一度と言われている大雨の被害を受けました。
今度はさすがに心は折れると言うより、砕けてしまいました。
それでもマリンランプを購入してくださるお客様や
マリンランプの設置画像等を送っていただける方がいらっしゃいます!
そんな方々にどうにかしてして、感謝を伝えたい!
マリンランプがどこかで光っている限りフネノデンキヤも頑張らなくてはと思い、
復興までの道のりを31の文字にして季節の移ろいを感じながら
マリンランプの設置例とともに綴っていこうと決めました。
お目汚しですが、一読していただければ幸いです。
マリンランプ 31文字の歌
かぜたちて
あきのひかりに
ひとみとじ
たしかなものを
いまもさがして
禾乃登(こくものすなわちみのる)
いよいよ稲が実り、穂を垂らす頃。
「禾」は稲穂が実ったところを表した象形文字。
本日のオマケ 瞳を閉じて~平井堅
あの日見てた星空
願いかけて二人探した光は
瞬く間に消えてくのに
心が 体が キミで輝いてる
瞳を閉じて 君を描くよ
それしかできない
たとえ世界がボクを残して
過ぎ去ろうとしても
瞳を閉じて 君を描くよ
それだけでいい
たとえ季節がボクを残して
過ぎ去ろうとしても
失くしたものを 超える強さを
キミがくれたから
キミがくれたから…♪
コメントを残す