マリンランプを買う前に実物がみたいというお客様が増えてます!

日東「マリンランプ

お盆休みもマリンランプに逢いに来てください!

 

 

“船のでんきや”の夏季休暇のご連絡!!

 

マリンランプの実物がみたい!

 

 

最近うれしいことに、自宅の新築やリフォームを考えておられるお客様の中で「マリンランプを設置したい!」と思っている方が増えているようです。
 
 
先日も県内にお住まいのお客様から「マリンランプ購入を考えているので実物を見たい!」というご連絡がありました。

 

「最近、近所で新築された家の玄関にマリンランプが付いています。うちも付けたいと思っているのですが、その家の中まで行ってじっくりと見るというわけにいきません。
幸い母の実家が輪島にあるので、お盆の墓参りもかねて輪島のほうに行こうと思っているのですが、お盆休みはいつからいつまでですか?」と言った内容でした。

 

そうなんですよね。。。
ネットの画像では、ある程度の雰囲気は伝えられても大きさや質感といったものはなかなか伝わらないんです。。。

 

一応“船のでんきや”の夏季休暇は、暦通り8月11(日)と12(月)は旗日で連休。それと8月14(水)~16(金)まで夏季休暇の予定です。
 
 
“船のでんきや”として輪島に店を構えていますから、マリンランプの実物が見たいといったご要望にもなかなか応えられません。何たって金沢から片道2時間弱、あまりにも時間がかかってしまいます。だからお盆休みやGW・連休には、このように事前に連絡をいただければできるだけ対応していきたいと思っています。

 

 

日東マリンランプ 自作展示場

 

 

インテリア、「店舗」で買うか「ネット」で買うか。あなたはどっち?

 

 

インテリアを店舗で購入?それともネットで購入?あなたはどちら?

 

 

先日、ネットショッピングについて興味のある記事をみつけたので紹介します!

 

「お引越しや部屋の模様替えをすると、インテリアも新しいものに買い替えたくなりますよね。
あれこれ理想は膨らみますが、実際に購入しようと思ったときにまずチェックするのは実際のショップでしょうか。それともネット?
今回は、インテリアを購入する際に店舗とネットのどちらを利用するか、アンケートをとって見ました。早速結果を見ていきましょう。」

 

【質問】
インテリアを店舗で購入?それともネットで?あなたはどちら?

【回答数】
店 舗:69
ネット:31

 

自分の目で実物確認は必須!店舗派が約7割

 

アンケートの結果、「店舗」という回答が約7割を占めました。

インテリアの店で買ったほうが、部屋に飾った時の想像がしやすいので。(30代/女性/学生)

店舗で買わないとサイズ感や雰囲気などは確認できないと思うので。(40代/女性/個人事業主)

実物が写真と違う場合も多いため、インテリアは無印良品で購入します。(20代/女性/学生)

ネットのほうが便利だと思いますが、実物を見たいので店舗で買います。(40代/男性/個人事業主)

実際に確認することでイメージもしやすく安心できると感じている人が多いようです。
インテリアとなると、大型で値が張る商品も多いもの。
失敗したくないという心理から、少々面倒でも実物を自分の目で確認したいという思いが強くなるのかもしれません。
また、店舗に足を運べば対面接客もしてくれるので、小さな疑問や気になることを直接確認できるという点でも、ネットにはない安心感を得られると言えそうです。

 

 

便利でお得なのはネット!配送サービスにポイント付与

 

一方、約3割を占めた「ネットで購入」派の回答も見てみましょう。

楽天のネットショップを利用しています。送料はかかるけれど重いものを自宅まで運んでもらえるのと、ポイントが付く分値引きになるので。(40代/女性/個人事業主)

ネットで一度買って見たところ、店舗で買うより安く高品質でオシャレなものが多いので。(30代/女性/個人事業主)

検索すると欲しいイメージの物が比較できますし、いつでもどこでも注文できるので、忙しいとやはりネットを多用してしまいます。(40代/女性/専業主婦)

カタログを見て、あれこれ見比べたりして、ゆっくり選ぶことができるからです。(40代/女性/専業主婦)

基本的にネットで買い物することに対して抵抗がなく、ある程度の信頼感があるうえで、配送サービスやポイント付与などの付加価値や利便性を評価している意見が多くあがりました。
単純に忙しいからという理由や、逆に時間をかけてじっくり色々な種類を見比べられるなど、ネットを選択する人たちの回答は多岐にわたっていることから、色々なライフスタイルの人たちから支持されている様子がうかがえます。

 

 

店舗でもネットでも信頼性がカギ。はたして3年後は……?

 

今回のアンケートでは店舗派が7割という結果になりました。安心を重要視する店舗派、付加価値や利便性を評価するネット派にわかれましたが、ネット派の根底にあるのもオンライン通販に対する信頼感。
さまざまなライフスタイルの人を受け入れるネットショッピングも、信頼感なくしてはここまで広がりを見せなかったでしょう。
最近ではオンライン接客や、AR技術など、ネット上で対面接客と同じかそれ以上のサービスを提供しようという動きもさらに加速しています。
3年後、店舗派とネット派の割合はどう推移しているのでしょう。あなたは、どう思いますか?

 

アンケート実施概要

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 ~ 49 歳
■調査期間:2017年09月05日~2017年09月19日
■有効回答数:100サンプル

 

船のでんきやから

 

 

ネット販売当初は、どちらかと言うと都市圏に発送することが多かったのですが、ここ最近は県内にも発送するがケースがだんだんと増えてきています。それはすなわちマリンランプが周知されてきて購入希望のお客様が増えてきているってことなんですよね。

前述のように事前に連絡をいただければできるだけ対応していきたいと思っています。今からでも遅くないですよ!(^_-)-☆

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です