マリンランプ歳時記2025立冬節気次候~地始凍(ちはじめてこおる)

何ごとも
急いでやらなければならないと
言うわけでないと思う
ちゃんと優先順位をつけよう
あきらめてしまえば、
それで終わるのだから
時間をかけてもやり続ければ
どんな事も成し遂げれると思う
だから、やわやわと生きていく。。。
マリンランプは復興の灯り
千年に一度と言われている大地震に遭い心が折れかけましたが、
皆様の温かいメールや応援のおかげで心機一転また頑張ろう!
と思っていた矢先に今度は百年に一度と言われている大雨の被害を受けました。
今度はさすがに心は折れると言うより、砕けてしまいました。
それでもマリンランプを購入してくださるお客様や
マリンランプの設置画像等を送っていただける方がいらっしゃいます!
そんな方々にどうにかしてして、感謝を伝えたい!
マリンランプがどこかで光っている限りフネノデンキヤも頑張らなくてはと思い、
復興までの道のりを31の文字にして季節の移ろいを感じながら
マリンランプの設置例とともに綴っていこうと決めました。
お目汚しですが、一読していただければ幸いです。
マリンランプ 31文字の歌
やわやわと
あしたをしんじ
あゆみゆく
なにができるか
さがしつづけて

地始凍(ちはじめてこおる)
大地が凍り始める頃。
サクサクと霜柱を踏みしめて
歩くのが楽しみな時期です。
本日のオマケ 「僕のこと~Mrs.GLEEN APPLE」
僕らは知ってる
空への飛び方も
大人になるにつれ忘れる
限りある永遠も
治りきらない傷も
すべて僕のこと
今日という僕のこと
・・
・
僕らは知ってる
奇跡は死んでいる
努力も孤独も報われない事がある
だけどね それでもね
今日まで歩いてきた
日々を人は呼ぶ
それがね 軌跡だと
あぁ なんて素敵な日だ
幸せに悩める今日も
ボロボロになれている今日も
あぁ 息をして もがいている
すべて僕のこと
あの日の僕らのこと
僕とキミとでは
何が違う?
それぞれ見てきた景色がある
僕は僕として
”いま”を生きてゆく
とても愛しいことだ…♪
コメントを残す