マリンランプ歳時記2025寒露節気初候~鴻雁来(こうがんきたる)
「我不後悔於事 (我事において後悔せず)」
宮本武蔵の有名な言葉で、私も大好きな言葉です。
自分は未だかつて後悔などしたことがないと
言う意味にとらえている人が多いと思います。
ただ、私がこの言葉を使うのは
立派な事だから後悔しないというのでなく
後悔してもどうしようもない自分だから
後悔せずと言っているにすぎないからです。。。
マリンランプは復興の灯り
千年に一度と言われている大地震に遭い心が折れかけましたが、
皆様の温かいメールや応援のおかげで心機一転また頑張ろう!
と思っていた矢先に今度は百年に一度と言われている大雨の被害を受けました。
今度はさすがに心は折れると言うより、砕けてしまいました。
それでもマリンランプを購入してくださるお客様や
マリンランプの設置画像等を送っていただける方がいらっしゃいます!
そんな方々にどうにかしてして、感謝を伝えたい!
マリンランプがどこかで光っている限りフネノデンキヤも頑張らなくてはと思い、
復興までの道のりを31の文字にして季節の移ろいを感じながら
マリンランプの設置例とともに綴っていこうと決めました。
お目汚しですが、一読していただければ幸いです。
マリンランプ 31文字の歌
こうかいは
しないときめて
みあげれば
そらははんぶん
あおくてとおい
鴻雁来(こうがんきたる)
雁が渡ってくる頃。
清明の時期に北へ帰っていった雁たちが、
再びやってきます。
本日のオマケ 「青いベンチ~サスケ」
季節は思ったよりも進んでて
思いを書き消してく
気づかないほど遠く
この声が枯れるくらいに
キミに好きと言えばよかった
もう二度と戻らない恋
痛みだけが
ちょっと動いた…♪
コメントを残す