マリンランプゼロデッキとGデッキの違いについて
マリンランプの中でチョット小ぶりで可愛いと評判のゼロデッキ。
そのゼロデッキに寄せられるクレームで多いのが、
樹脂製グローブの変形や色褪せ。。。
(ここではクレームの多いゼロデッキについての記載となりますが、
ゼロフランジについても同様なので続けて読み進めてください。)
ゼロデッキのクレームについて
まずゼロデッキ商品に同梱されている取扱説明書をご覧ください。
取扱説明書を確認してください
このように記載されています。
つまり使用する電球はE17口金の25W以下でお願しているのですが、
やはりそれでは暗いと感じ定格以上の電球をつけている方が多いようです。
交換用ゼロシリーズ専用グローブ
ゼロシリーズのグローブは軽量化をはかるため樹脂製を採用しているので、
それでは熱を持ってしまい上記のような変形が起きてしまいます。
また定格以下の電球を使用していても、長時間つけっぱなしにしていると
このように変色してしまいます。
誠に申し訳ありませんが、このような場合には交換用グローブのみ
購入していただき交換してください。
ゼロシリーズ専用グローブのご購入は こちら から
ゼロシリーズを購入される場合の注意点
以上の点からゼロシリーズは、
長時間点灯される場所や明るさを求める場所への設置はなるべく
避けるように考えていただきたいと思います。
「それじゃ制限なく設置できる可愛いマリンランプを考えてよ!」
とおっしゃる方もいらっしゃると思い
下記のGデッキシリーズを販売しています!
Gデッキはカラー3種類
ゼロデッキを改良したはGデッキは、E17口金のソケットとガラスグローブ
を採用したため変形や色褪せはありません。
真鍮素材に
クリア塗装を施したゴールド、
メッキ仕上げのシルバー、
つや消し黒塗装のブラック、
3つのタイプからお選びください。
Gデッキの仕様
本体/他 : 真鍮・青銅鋳物
グローブ : 透明ガラス
適合電球 : 最大 白熱40W
ソケット口金 : E17
サイズ : φ132×高さ150mm
本体重量 : 1.4kg
その他 : 付属電球無し
構造を一新し防水性能を向上させ上向き取付けが可能となりました!
☆注1 上向き取付の場合は地上高50cm以上での設置とし
湿気が払拭しづらい地面への設置や地面と同じ状態に近い状況での設置はおやめください。
また器具の特性上結露がグローブの内側につくことがございますので
定期的にグローブ内部を拭いていただく等のメンテナンスが必要となります。
それぞれご検討の程、宜しくお願い致します。
Gデッキとゼロデッキの寸法の比較
ここでGデッキとゼロデッキの寸法を比較してみます。
少し見にくいかもしれませんが、
Gデッキの方が全体的にやや大きくなっていることがわかります。
違いを確かめたい方は「Lighthouse210dk」へ
マリンランプのショールームは、まだ完全とは言えませんが現在も営業中です。
ショールーム見学ご希望の方への注意事項
ただ、港での修理仕事や所用で外出していることもありますので
「マリンランプの本物で確認した!」と思う方がおられましたら
事前に こちら からメールか電話でお気軽に連絡してください!
コメントを残す