マリンランプ歳時記2025穀雨節気次候~霜止出苗(しもやみてなえいずる)

船のでんきや日東電機 マリランプは復興の灯り

キミが笑えば、この世界中もっともっと幸せがひろがる

 

キミが笑えば、すべてが良くなるこの手でその手でつながる…

 

 

マリンランプは復興の灯り

 

 

千年に一度と言われている大地震に遭い心が折れかけましたが、
 

 

皆様の温かいメールや応援のおかげで心機一転また頑張ろう!
 

 

と思っていた矢先に今度は百年に一度と言われている大雨の被害を受けました。
 

 

今度はさすがに心は折れると言うより、砕けてしまいました。
 

 

それでもマリンランプを購入してくださるお客様や
 

 

マリンランプの設置画像等を送っていただける方がいらっしゃいます!
 

 

そんな方々にどうにかしてして、感謝を伝えたい!

 

 

マリンランプがどこかで光っている限りフネノデンキヤも頑張らなくてはと思い、
 

 

復興までの道のりを31の文字にして季節の移ろいを感じながら
 

 

マリンランプの設置例とともに綴っていこうと決めました。
 

 

お目汚しですが、一読していただければ幸いです。

 

 

 

マリンランプ 31文字の歌

 

 

大雨の

 

傷痕のこる

 

田舎道 

 

キミにみせたい

 

ビタミンカラー

 

船のでんきや日東電機 マリランプは復興の灯り

 

霜止出苗(しもやみてなえいずる)

 

 

霜が降りなくなり、苗代で稲の苗が生長する頃。

 

 

霜は作物の大敵とされています。

 

 

 

 

 

本日のオマケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です